火坂雅志「虎の城」

 経済関連の本が途切れると歴史もの小説を読むのが日課になりつつある昨今です。この火坂雅志「虎の城」もそんな一冊。こちらは藤堂高虎の生涯を描いたものですね。近江の土豪の家に生まれた高虎が豊臣秀長の下に使え、さらに徳川家康に重用されていく・・という状況を、槍働き一筋から算術や築城の才を磨いていくといった自己革新・自己修練の流れのなかで捉えつつ記述されています。
 ライバル石田三成との絡み(秀保の死に伴う大和豊臣氏の断絶、および関が原の攻防)がクライマックスでしょうか。祥伝社文庫から出ている火坂雅志ものですと、柳生関連の話も面白そうだなぁ〜。本屋には中々置いてないみたいですが、どなたか読んだことあるかた感想キボン。

虎の城〈下〉智将咆哮編 (祥伝社文庫)

虎の城〈下〉智将咆哮編 (祥伝社文庫)

虎の城〈上〉乱世疾風編 (祥伝社文庫)

虎の城〈上〉乱世疾風編 (祥伝社文庫)