2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧
下でごちゃごちゃと予定を書いてみたのですが、年末営業のせいかほぼ無理な状況と相成りました。 今年もブログを通じて色んな方からコメントを頂いたのですが、勉強させられることしきりでした。ということで僕の中でインパクトのあった事件(経済に限る)を…
韓リフ先生、大竹先生の刺激あふれるエントリに感化されて購入。ここ数週間、経済本で興味深い(ハード系)の本があまり刊行されていないと思いますのでその意味でも興味深いですね。まずは読んでみてから感想を書いてみたいところですが、中身は読んでいな…
ちょっと通常業務が忙しくて中々エントリする暇が作れないところですが、年末までの予定*1 クリスマス終了後に余力があればどんどんエントリしていきたいところです。どこまでいけるかは未定です。1.構造的・摩擦的失業率の推計(その3) UV曲線の改良の試み…
本の紹介ばかりですみません。中々エントリしたい話題までたどり着けない毎日なのですが・・・。こちらの本は以前紹介した加藤氏の新刊の良い導入になるのではないかと思って購入。大体ざっと読みましたが、戦後の計量経済学の流れを踏まえつつ、動学マクロ…
以前苺経済でも(加藤氏?が登場して)話題になっていた本。内容を見てから購入しようか判断しますが、16日発売ということなのでご紹介。まだはまぞうに反映されていないようですが・・。章立てをみる限りではモデルのテクニカルな側面について特に興味深そ…
構造的・摩擦的失業率の推計に関連して、mixiでラスカルさんから教えて頂いたもの。結局UV曲線の推計をどう行うのかは、観測期間を区切って推計するか、もしくは長期のデータを対象にするかに帰着すると思うので、両者の判断に際しては理論的な判断基準に従…